Happy Birthday キャスト 誕生日
					六本木クラブチック・銀座クラブチック、
					各店舗、10月がお誕生日の女の子たちです。
					お祝いの気持ちだけでも嬉しいものです。
					是非お祝いの一言をおかけください!
				
Special Contents 今週の企画
					クラブチックの女の子に聞く
					女性が魅力を感じる「秋の大人デートプラン」
				
				
					涼やかな風が吹き抜けて、何をするにも快適な秋は、女性を誘い出す絶好の季節と言えるのではないでしょうか。
					そこで今回は、「秋シーズンだからこそしたいこととは?」のアンケート結果から、女性が望んでいる“秋を感じる理想的なデート”に関する調査結果をご紹介します。
					秋を満喫できる魅力満載スポットと、より快適に過ごすためのコツをぜひご覧下さい。
				
Sommelier ソムリエ通信
シャンボール・ミュジニー
 
					六本木クラブチック ソムリエ 平野 光志
					前回、ジュヴレ・シャンベルタンについて書かせてもらいましたが、今回はコート・ド・ニュイでもっとも繊細なワインを生むアペラシオン(原産地)と言われているシャンボール・ミュジニーについて書かせてもらいたいと思います。
					
					フランス、ブルゴーニュ地方のワインはピノ・ノワール単一品種で造られているものが多いですが、アペラシオンが変われば、味わいが全て変わってきます。もちろん、香りも変わります。
					
					シャンボール・ミュジニー村は国道74号線を飛ばしていても車窓からすぐにそれと見分けがつきます。
					
					斜面上部に密集する人口わずか300人あまりの小さな集落の背後に石灰岩が剥き出しになって、白く切り立った背斜谷がひときわ目立つからです。
					
					栽培区域の標高は250~350メートル。
					
					両隣村のアペラシオンと比較して全体的に表土が薄く粘土質の少ない軽い土壌です。
				
 
				
					南北でワインのタイプは二分でき、北部は母岩がシャンベルタンまで続く石灰岩で、ワインのタイプはモレ・サン・ドニに近い。
					
					シャンボールらしいとされるタイプはこのラインの南側、目の詰まったコンブランシアン石灰岩が母岩になっています。
					
					シャンボール・ミュジニーはプルミエ・クリュが細分されたコミューンであり、多くはアッサンブラージュされて「シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ」で流通しています。
					
					グラン・クリュは『ミュジニー』『ボンヌ・マール』、プルミエ・クリュは24区画あり、著名な区画は『レ・シャルム』『レ・ザムルーズ』などです。
					
					色調は透明感のある鮮やかなルビー色、タンニンはキメ細かい。
					
					アロマは火を通したフランボワーズやイチゴなどの赤い小果実、またスミレが香ることも多く、熟成するとプルーンなどの果実やトリュフなどのブーケが出てきます。
					
					柔らかなボディと控えめな酸味に隠れがちですが、タンニンも充分にあって長期熟成します。
					
					クラブチックでは、パスカル・マルシャンの『ボンヌ・マール』と『シャンボール・ミュジニー』を置いています。
				
 
				
					一度飲んでみて下さい。
					
					レースのような繊細な味わいにびっくりされると思います。
				
